2019-06-01から1ヶ月間の記事一覧
少し遅めに起床。朝食。髭剃り。 朝、家族でコーチ(Oxford Tube)に乗ってシェパーズブッシュへ。少し時間を潰してからバスでアクトンに移動してお昼過ぎに某先生宅へ。裏庭でお昼をご馳走になる。歓談。昨年夏に京都にいらした一家で、子どもの一人が娘同い…
ゆっくり起きる。朝食。 朝、歩いて某センターへ。今日は暑い。しばらく某原稿の推敲。 お昼前に日本人の某氏ら来訪。少しセンターで雑談したあと、先日の人工知能による絵画のところに行き、ピザ屋で昼食。歓談。 お昼過ぎ、モダンアートミュージアムに行っ…
定時起床。朝食。 朝、娘を小学校に送り、歩いて某センターへ。午前中はメールの返事など。某編集委員会の作業。某報告のトピックについて豪州の某氏に連絡しておく。また、某AJOBの某センター長のエディトリアルを読んだり。 お昼は某妻とグロウスターグリ…
定時起床。毎日よく寝ている。朝食。今日は良い天気。 朝、某ウェブ勉強会。福生病院事件など。 お昼前に大学へ。メールの返事。お昼は某妻とタイ料理屋で。うまい。 お昼過ぎ、少しゲノム編集や自殺に関する論文を読んだり。あまり仕事にならず。 昼下がり…
定時起床。今日もよく寝た。朝食。 朝、娘を小学校に送り、歩いて某センターへ。今日は肌寒い。メールの返事など。がっかりな件、一つ。まあ落ち着いて頑張ろう。 お昼、某妻とメキシコ料理。うまい。 お昼過ぎ、喫茶店で少し読書。二階は床が傾いている。 …
定時起床。昨晩はよく寝る。朝食、シャワー。大雨だが、家を出る頃には小雨に。 朝、娘を小学校に送って某センターへ。午前中はメールの返事と某校正(思考実験)など。タームが終わったせいかセンターも静かな感じ。某原稿の推敲もようやく始める。 お昼、…
少し遅く起床。朝食。今日は教員研修日(Inset day)とかで娘は小学校が休み。 朝、歩いて某センターへ。メールの返事。 お昼前に某妻と娘も某センターへ。私だけセントアンコレッジのセミナーに出席。献血を義務化すべきだというスペイン人の議論。あまり異論…
少し早めに起床。朝食。 早朝から、私が委員長を務めている某編集委員会のウェブ会議(日本時間は夕方)。3時間。最初ログインできなくて神経を磨り減らしながらも、みなさまのおかげで無事に終了。終了後、しばらく何もできず。その後、用事で某師匠や某氏に…
遅めに起床。朝食。よく寝たが昨晩ワインを飲みすぎたせいか、お腹の調子が悪い。 お昼前に家を出て歩いてシティセンターへ。まずグロウスターグリーンで昼食。 お昼すぎ、セントジョンズコレッジでやっていた人工知能による絵画を見る。それなり。 昼下がり…
昨晩もモンティパイソンのドキュメンタリーなどを見ていると寝るのが遅くなる。定時起床。朝食、シャワー。 朝、娘を小学校に送り、近くのNHSに登録がうまくいっていないのではと話に行ったのだが、娘に関してはすでに修正済み、また私に連絡がなかったのは…
定時起床。よく寝る。少し論文を読む。朝食、髭剃り。 朝、娘を小学校に送り、喫茶店で論文を読んでからメール。それから某センターへ。午前中はメールの返事や某編集委員会の仕事など。 お昼はM&Sで買ったマッシュルームストロガノフ。電子レンジで温める…
昨晩はネットフリックスなどでモンティパイソンのドキュメンタリーなどを見ていたら寝るのが遅くなる。少し遅めに起床。朝食、シャワー。 朝、遅めに某センターへ。午前中はメールの返事など。 お昼過ぎ、バーガーキングでベジタリアンのメニュー。バーガー…
定時起床。朝食、シャワー。 朝、バスでロンドンへ。シェパーズブッシュまで2時間かかる。そこからホランドパークを通り抜けてケンジントンのデザインミュージアムに行き、某妻が見たいと言っていたキューブリックの特別展を観覧。撮影方法一般だけでなく、…
定時起床。朝食、シャワー。 朝、某親戚が帰国の途につき、また某娘も林間学校(residential trip)へ。私は小学校のそばの某コスタでしばらくメールの返事など。それから歩いて某センターへ。午前中は某原稿(思考実験)を完成させて某編集者に送る。逃避力を…
ゆっくり起きる。朝食、シャワー。少しヘアの自伝などを読む。 お昼前に娘と歩いて某センターへ。途中でタピオカティーを買う。少し某原稿を書く作業。逃避的。 お昼過ぎ、マクドナルドで昼食を買ってコモンルームで食べる。 昼下がり、本日帰国予定の某氏や…
ゆっくり起床。朝食、シャワー。昨晩からヘアの自伝を読んでいる。あまりおもしろくない。 朝、娘と一緒にバスで某センターへ。しばらくメールの返事など。 お昼はウェストゲートのラーメン屋。忙しいのか、味もサービスも今ひとつ。 昼下がり、センターに戻…
今朝も定時起床。朝食、シャワー。 朝、バスでシティセンターへ行き、セントクロスで某道徳的地位の国際会議に出る。初日よりも面白かった気がする。 娘を小学校に迎えに行く必要があったので昼下がりに中座してバスで小学校のそばまで行く。テスコで買い物…
昨晩もインフレータブルベッドで寝たが、寝返りを打ったときにあまり音が鳴らないようにしてから寝たので比較的よく眠れた。定時起床。朝食、シャワー。 朝、娘の登校と同時に家を出て、バスでシティセンターへ。セントクロスで開催された道徳的地位の国際会…
昨晩はインフレータブルベッドの軋む音が大きいのであまり寝返りを打たないようにしていたら苦しくてあまり寝られず。早起き。朝食、シャワー。 朝、娘を小学校に送った後、近くのコスタでコーヒーを飲みながらウォーノックの自伝を読む。面白い。 午前中は…
定時起床。シャワー、娘の弁当を作る作業、朝食。今日も寒い。 朝、娘を小学校に送る。それから、空港まで親戚を迎えに行った某妻がちょうどバスで戻ってきたので家まで荷物を持って帰る。しばらくゆっくりしてから歩いて大学へ。メールの返事など。 お昼は…
定時起床。朝食、娘の弁当を作る練習、シャワー。 朝、娘が元気なので小学校に送る作業。それから歩いて大学へ。小雨。 午前中はメールの返事でつぶれる。返事を出しても出しても終わらぬ。 お昼、某氏とランチ。某氏の招待でジーザスコレッジの職員用食堂で…
昨晩は日付が変わった頃に火災報知器が鳴り、心配した某妻に起こされる。しばらく断続的に鳴り続けたが、原因がわからないままとりあえず収まったので寝る。おかげでよく眠れず。 朝、少し遅めに起床。朝食、シャワー。今日も娘が感染症で外に出られないので…
ゆっくり起きる。朝食、シャワー。 娘が感染症で外に出られないので、今日は家でゆっくりすることに。午前中は予防接種の本を読む。 お昼を食べた後、散歩がてらカウリーロードのテスコに買い物へ。 昼下がり、少し仮眠。夕方、娘とマイクラなど。少し公園を…
定時起床。朝食、シャワー。 娘は38度ちょうどぐらいの熱で、少し発疹も出ていたので心配だったが、意識ははっきりしていたので登校させる。朝はかなりの雨。 午前中はブラバトニクの倫理と公共政策のセミナーを聴講する。つい内職をしてしまい、あまり勉強…
定時起床。朝食、シャワー。 朝、娘を小学校に送り、某センターへ。しばらく某アブストを書く作業。 午前中は某ブラバトニクスクールで開催されたEthics and Public Policyの会議に参加。下記の本の出版を記念する催し。この本、応用倫理あるいは応用政治哲…
昨晩は娘が横にいたので夜更かしせずに済んだが狭くてよく眠れず。朝食、シャワー。 朝、娘を小学校に送ってから歩いて某センターへ。午前中は某原稿(予防接種の倫理)を書く作業。某氏との昼食の約束が来週に延期になったので、なんとか一通り書き終える。…
定時起床。朝食、シャワー。 朝、娘を小学校に送ってから歩いて某センターへ。お昼まで某連載原稿の準備。予防接種の話を書く予定だが、2004年に作ったスライドが発掘されて助かった。 お昼、ウェストゲートのCurzonでピザを食べながらエルトンジョンのRocke…
主にオックスフォード哲学史の授業を聞いたり予習したりした際に記憶に残った点をメモ。ちょっとずつ更新する予定。 オックスフォード哲学の歴史メモ、オックスフォード哲学科の冠教授ポストも参照のこと。 総論 ライルが1900年生まれ、エア、バーリン、オー…
ほぼ定時起床。朝食、シャワー。 朝、娘を小学校に送り、歩いて某センターへ。午前中はメールの返事で終わる。 お昼はセンズベリーで買ってコモンルームで食べる。 お昼すぎ、センターの週一のランチョンセミナー。革新的医療(innovative practice)の定義に…
少し遅めに起床。朝食、シャワー。午前中はゆっくりする。少し読書など。 お昼を食べた後、家族でオックスフォード大の植物園へ。すごく近くにあり、職員証を持っていれば無料で入れるのだが、これまで入る機会がなかった。小さな植物園だが、温室の食虫植物…