2008-05-01から1ヶ月間の記事一覧
の跡地。クリケットもできたそうだ。
[rakuten:e-tisanes:499285:detail]時間を可視化できるように、買ってみた。iPodでもタイマーはあるので発表の練習などで使えるのだが、見る見る減っていくのがわかる方がよいと思ったので。1分、3分、5分なので、うまく使えば8分や12分といった時間を計ると…
Amorica (Reis)アーティスト: Black Crowes出版社/メーカー: Sony発売日: 2007/11/13メディア: CDこの商品を含むブログ (3件) を見るSouthern Harmony & Musical Companion (Reis)アーティスト: Black Crowes出版社/メーカー: Sony発売日: 2007/11/13メディ…
渋谷・妹バラバラ殺人の東京地裁判決をした秋葉裁判長は、以前も多重人格を認める判決を出しているそうだ。「責任能力のある本来の人格が別人格の行為を認識している場合は、別人格にも責任能力があったとすべきだ」とのこと。今回は、本来の人格が別人格を…
現代思想2008年6月号 特集=ニューロエシックス 脳改造の新時代出版社/メーカー: 青土社発売日: 2008/05/26メディア: ムック クリック: 6回この商品を含むブログ (8件) を見る岩波講座 哲学〈5〉 心/脳の哲学作者: 村田純一出版社/メーカー: 岩波書店発売日: …
また見かけた。つつじ科。
大人のネコ五匹に守られて、ぴょんぴょん跳ねていた。
やまぼうし。水木科。花水木と区別できるのが博士(花)になる条件。
Audio-Technicaのものは今ひとつだったので、買ってみた。ぜんぜん関係ないが、パナマの国鳥のオウギワシって、かなりこわいな。木の上で生活しているサルやナマケモノを襲って食べるらしい。
39ピースのパズルになっている(詳細はここ)。某妻に、買ってもいいが家には置いてくれるなと強く言われる。
毒を矯めるから毒痛みなんだそうだ。どくだみ科。
分解するとこうなる。元に戻すのは大変そう。
そういえば、ジョジョのアニメにおけるイスラムの扱い方が問題になっているそうだ。表現の仕方には十分配慮しないとなあ。
vulnerabilityとかcareといった概念をつい軟弱だと思うのは、自律した(≒心身ともに健康で合理的に行動できる)個人を前提とするマッチョな正義論に慣れているからかもしれない。こういうのもそのうち真面目に勉強してみよう。
自由とか自律とかが理想(擬制?)としてある一方で、人々は傷つきやすいのだ。変わった言動をする人に出会ったとき、「ああいう普通でない行為をするのは、ひょっとしたら心の病気かもしれない」という配慮も必要なのかもしれない。「病気であることが明らかに…
「人間はそもそも平等ではないから、平等という理想は達成不可能だ」。とはいえ、道徳的に重要な違いと、そうでない違いがある。ほくろの数は平等には分配されていないし、足の速さもそれぞれ違うが、だからといってたとえば職場における男女の平等な扱いが…
予防医学のストラテジー―生活習慣病対策と健康増進作者: ジェフリーローズ,水嶋春朔出版社/メーカー: 医学書院発売日: 1998/12メディア: 単行本 クリック: 1回この商品を含むブログ (1件) を見る今ごろ。これは公衆衛生的介入(とくにハイリスクアプローチと…
「ある行為が道徳的に不正(=社会全体の不利益になる)だという理由から、直ちにそれを禁じてはならない」という功利主義の刑罰論と、「ある行為が本人の利益になるからという理由から、直ちにそれを当人に強制してはならない」というパターナリズム反対の議…
iPS細胞 ヒトはどこまで再生できるか?作者: 田中幹人出版社/メーカー: 日本実業出版社発売日: 2008/05/22メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 4人 クリック: 57回この商品を含むブログ (13件) を見る著者からいただく。感謝。iPS細胞の発見や、その倫理的…
今朝、たまたま某妻より少し早く起きたので、某推敲作業をする。朝食のときに「そういえば、外山滋比古か誰かが、朝食を食べる前の勉強がはかどるって言ってた」と某妻に話すと、「それは朝食を準備しない人のノンキな台詞だわね」とバッサリやられる。
そけい。羽衣ジャスミンともいうそうだ。
白山神社にて。アヤメ科。
去年も見た気がするな。
名前わからず。
つつじ科。アメリカ石楠花とも呼ぶそうだ。右上に見えている花のつぼみは、お菓子のアポロを思わせる。
あちらこちらでバラが咲いている。
誰かがいたずらで下の部分を破りとったようだ。
オーデンもぜんぜん知らないわけだが、この人はおもしろいのでもっと勉強すべきだな。アッピアの本で知った、オーデンがオックスブリッジの言語哲学者たちをおちょくった詩。 Oxbridge philosophers, to be cursory, Are products of a middle-class nursery…
ちょっと調べもののために、某区立図書館で借りる。ディケンズ、ほとんど読んでないんだよな。マーティン・チャズルウィット〈上〉 (ちくま文庫)作者: チャールズディケンズ,Charles Dickens,北川悌二出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 1993/08メディア: 文…
某妻に貸してもらって読む。某妻は学部のときに読んだと言っていた。そういえば、某氏はスキャンロンのurgency論文を3年生のときに読んだと言っていた。みな早熟なり。というか、オレが遅いんだよな。千石の梟は30代中頃に飛び立つ。エルンスト・ルナンの講…