2024-06-01から1ヶ月間の記事一覧
少し遅めに起床。雨。ネコのエサ、食器の片付け、シリアル。そういえば、寝室の床掃除をルンバにやらせたが、ほこりがすごかった。ほこりは自然発生しているとしか思えない… 災害や事故の風化について。現在、メディアやデジタル機器の影響か、災害や事故の…
少し遅めに起き、ネコのエサ、食器の片付け、シリアル、朝刊(バイデンが大変なことに…)、ネコの相手、身支度。 朝、忘れものがあることに気付いたので自転車で大学へ。本当は散髪も行くべきなのだが… 潮時で思い出したが、有事の倫理と関連して、「好機を逃…
定時起床。雨。最近、起きると「およげ! たいやきくん」のテーマが脳内再生される。疲れているのだろうか。 メモ。「およげ! たいやきくん」はたぶん小さい頃以来、聴いていないのだが、後に新聞でこの曲がサラリーマンの悲哀を歌った曲と解釈できるとか、キ…
定時起床。ネコのエサやり、食器の片付け。 早朝、少し某翻訳チェックをしてから二度寝。 朝、シリアル、朝刊。障害者向け施設の不正経理の件、弱者を搾取しているようでいかにも悪質に見えるが、大金をばらまいてまともに監査できないシステムにも問題があ…
定時起床。ネコのエサ、食器の片付け。 今日は一つリレー講義がある。 ちょっと翻訳。なかなか進まんな。 朝、某研究科で1限授業。ケアの倫理。朝だからか低調だった。行く前にストレッチでもすべきだったか。 終了後、いったん自宅に戻ってくる。 お昼前に…
定時起床。昨晩は『進撃の巨人』の2周目を読み終わる。ネコのエサやりと食器の片付け。それから某予習。 朝、少し気絶してからシリアル、予習。 身支度して洗濯物を干してから自転車で大学へ。 午前中は某授業。某名誉教授の自然哲学の話の続きと歴史哲学。 …
定時起床。食器の片付け。 ネコのトイレの砂かけ本能というのはすごいな。 早朝、某論文を途中まで読んでから二度寝。それからゴミ出し、洗濯物干し、シリアル、ネコのトイレの掃除。某論文も逃避気味に最後まで読む。本当は某授業の準備をしないといけない…
少し遅めに起床。ネコのエサやり、食器の片付け。湿度が高い。 シリアル、朝刊。 以前は平日投票も普通だったのか。平日の方が連れ立って行く可能性もあるので、試しに国政投票も平日にやってみてはどうか。 自治体の懐に優しい平日投票|政治・選挙プラット…
少し遅めに起床。ネコのエサ、食器片付け、朝刊。 凍結精子で出生、性別変更の女性を「父」と最高裁認定。わかりにくいが、女性Aが性別変更後に以前凍結しておいた精子を用いてパートナーの女性と不妊治療をして次女をもうけたところ、女性Aが法的な親と認め…
定時起床。大雨。天気のせいか、寝不足のせいか、ちょっと頭痛。ネコにエサ、食器の片付け。 少し二度寝。シリアル、新聞。都知事選の立候補最多56人。 身支度をして大学へ。小雨だったが自転車で通勤(あまりに近いので交通費が出ない)。 The Can-can's such…
定時起床。階段を下りると気配を察してニャーニャー鳴くので、まずネコの食事とトイレ掃除、それから食器の片付け。食事をしたあとも少し鳴くので、相手してくれということか。もうちょっとはっきりしゃべってくれると助かるのだが。 早朝、某翻訳チェック、…
定時起床。食器の片付けとネコのエサやり。涼しい。 少し某翻訳チェック。 朝からメモ。「個人的なことは政治的なこと」をもじった「個人的なことは公衆衛生的なこと」という言い回しに、「公衆衛生は個人的生活に介入してくるからよくない」という趣旨のコ…
定時起床。まだ豪雨。ネコのトイレ掃除。朝、階段を下りるとネコは気配を察して、寂しかったのか腹が減っているのかニャーニャー鳴く。 少し某翻訳チェック。 朝、少しだけ二度寝。起きてシリアル、朝刊。円安で留学が大変とのこと。レストランのセルフオー…
定時起床。食器を片付けてから二度寝。 朝、少し遅めに起きる。ゆっくり身支度して、某面談。その後、シリアルなど。洗濯物、ネコのトイレ掃除など。 曇天のせいか、少し気分がダウン気味というか、落ち着いているというか。今日は三つほど〆切の書類がある…
少し遅めに起床。あれ、もう日曜日か。シリアル、朝刊。 ベジタリアンのメモ:「(肉食)動物だって、肉を食べているじゃないか」という主張は、「みんなもやっているから、自分もやってもよい」という、多数派からの議論に似ている。多数者がやっているからと…
少し遅めに起床。シリアル。四日分、新聞がたまっている…。 食料危機に陥った際、政府が農家に増産などを要請できるようにする食料供給困難事態対策法(食料有事法)が成立する見込みだそうだ。興味深いな。 過労死等防止対策基本法ができて10年とのこと。自殺…
定時起床。食器片付け、ネコのトイレ掃除。ネコはまだ成長期なのか毎朝お腹が減っているようだ。 朝、二度寝しようと思っていたが、授業準備(学生のコメントへのリプライ)をしているとあっという間に二時間経ってしまう。まだ準備が必要なので朝御飯食べるか…
定時起床。ネコのトイレ掃除、食器の片付け。 某報告の準備。いじめの話とミルの話が関係するのを思い出して、少し某原稿に書き足す。 ちょっと二度寝(といっても発表のことを考えていてほとんど寝られず)。シリアル。 アナウンサー「本日は、日中の気温が30…
(本日は国際会議のため、随時更新ができませんが生きてはいます。) 定時起床。食器の片付けとネコのトイレ掃除。某翻訳チェック。 少しだけ二度寝をして、シリアル、朝刊。 朝、身支度をして大学へ。それから某清風荘で終日、某国際会議。 会場にプロジェク…
定時起床。昨晩はフリーメイソンについて勉強していたら寝落ち。食器の片付け、ネコのトイレ掃除。 古書で入手して読むが隔靴掻痒感がある。西周もフリーメイソンに入っていたという話などはおもしろい。 フリーメイソン (講談社現代新書 930) 作者:吉村 正…
定時起床。よく寝た。まず食器の片付け。 ダブルスタンダードについてちょっと考え事をしてから少し二度寝。シリアル。テレビのニュースでインドの特集。日銀の対応は規則功利主義的だな。帰結が長期に渡るからか。 朝、猫の相手をしながら少し部屋の掃除。…
少し遅めに起床。シリアル。朝刊を読みながら、猫の相手。ケージから出たがるが、入りたがらないのが困る。まあ、当たり前かもしれないが。 朝、しばらく某翻訳チェックとスイッチ。クマサン印のローラー、やばいな。 しかし、あまり遊んでないで仕事をしよ…
遅めに起床。シリアル、朝刊。ネコは昨晩の間にトイレを使用。まだケージの中だが、リラックスし始めている様子。 あれ、群馬県でも学校健診で問題があったのか。 国大協、国立大の財務状況が危機的だとして「もう限界です」と異例の声明。 「ストですよ、ス…
定時起床。食器を片付けてから、しばらく授業準備。動物倫理。 少し二度寝して身支度。とりあえず喫茶店に来る。この喫茶店でも完全にベジのモーニングがないので、実は困っているんだよな。先日から、卵は抜くようにお願いしているが。 動物倫理の話は気が…
定時起床。食器の片付け。それから二度寝。ちょっと疲れが出てきている。娘も熱で欠席。 シリアル、新聞。チャプレンってチャールズ・チャップリンに似ているので、チャップリンの名前の語源を調べていたが、とくに関係はないようだ。でもまああの浮浪者っぽ…
定時起床。何かゾンビではないが追い詰められている夢を見ていた気がする。食器の片付け。 そういえば、諸事情で『進撃の巨人』を読み返しているが、伏線の張り方に目が行く。論文にも伏線を… 二度寝。寝る前に上の伏線の話ともう一つ考えていたが、忘れてし…
定時起床。食器片付け。今日も朝は涼しい。 ヘーゲル。 ヘーゲルが「数」という規定を馬鹿にしていたことは確かである。幾何学も好きではなかった。「どうして補助線を引くと証明できるのか、前もってわからないのはけしからん」という趣旨のことを書いてい…
定時起床。食器を片付ける。地震があったが、二度寝してしまう。 朝、シリアル、朝刊。能登でまた震度5強の地震があったようだ。大変。 パンデミック条約は成立せず。病原体へのアクセスや遺伝情報を共有するネットワークを整備し、ワクチンや薬や検査薬を開…
疲れていたのかよく寝すぎる。朝、遅めの朝食とシリアル。 業務連絡。今日の私は論文3本読み、翻訳チェックを一章分終わらせ、授業準備もすること。あまりスイッチで遊びすぎないこと。 朝刊。マンスプレイニング。男女拘わらず、相手が知っているかどうかを…
ゆっくり起きると、そこは6月だった。6月の私も倒れない程度にがんばること。 朝、シャワー。シリアル、朝刊。トランプの有罪判決の話など。 Slackで某学会が開催されている。 午前中はスイッチなどをしていたらあっという間に終わってしまう。 お昼は冷やし…