え、こだまの世界?

A day in the life of...?

2008-03-01から1ヶ月間の記事一覧

借りた本 (自己愛性パーソナリティ障害)

自己愛性パーソナリティ障害のことがよくわかる本 (健康ライブラリーイラスト版)作者: 狩野力八郎出版社/メーカー: 講談社発売日: 2007/12/11メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 3人 クリック: 35回この商品を含むブログ (6件) を見る「他人の気持ちを思…

いただいた本 (生命倫理と医療倫理第二版)

生命倫理と医療倫理作者: 伏木信次出版社/メーカー: 金芳堂発売日: 2008/02メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 1回この商品を含むブログ (1件) を見る増補改訂版。この本の最大の特徴はその包括性。看護とケア、医療人類学やジェンダーについての章が足さ…

昨日届いた本 (Inequalities in Health)

Inequalities in Health: The Black Report/the Health Divide (Penguin Social Sciences S.)作者: Margaret Whitehead,Peter Townsend,Nicholas Davidson,Nick Davidsen出版社/メーカー: Penguin Uk発売日: 1999/06/01メディア: ペーパーバックこの商品を含…

城ヶ崎から

吊橋から。大自然。

伊東の東海館より

伊豆伊東 ウグイスなくなく 今日帰る 「あれあれあれあれ」「あなあなあなあな」というところが何だかすごい。

伊東へ

温泉のある街、伊東へ。日曜日だからか、人があまりおらず、店も閉まっている。ホテルの部屋はネットが通じない*1。 *1:追記:ホテルの廊下には無線LANのアンテナが方々に立っていたので、おかしいなと思っていたら、ラップトップの方のアンテナの電源がOFF…

初島の海岸

東宝映画(?)の最初を思わせる、初島の海。島を一周したあと、お菓子とジュースを買って海辺で休憩。初島からは富士が少し見えてよい。

初島その後

日本のエズ、そこは初島。巨大リゾートホテルを後目に松林を抜けると、そこは太平洋だった。

初島

PHSも通じます。猫が多い。

初初島

秘宝館に行きたいという人を思いとどまらせて、フェリーで初島に行くことに。

熱海から中継

日本のニース、そこは熱海。今日はマラソン大会のようだ。

熱海から中継2

秘宝館へ向かう途中で。

買った本 (世界4月号)

世界 2008年 04月号 [雑誌]出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 2008/03/08メディア: 雑誌 クリック: 3回この商品を含むブログ (4件) を見る「格差社会と増税論議」という特集が気になったので。某田村先生ファンに買いに行くように命じられたという理由もある…

借りた本 (ザ・スコット・フィッツジェラルド・ブック)

ザ・スコット・フィッツジェラルド・ブック (中公文庫)作者: 村上春樹出版社/メーカー: 中央公論社発売日: 1991/04/01メディア: 文庫購入: 1人 クリック: 14回この商品を含むブログ (19件) を見るこれに所収の「リッチ・ボーイ(金持の青年)」の有名な一文が…

届いた本 (ホープ、医療倫理)

医療倫理 (〈1冊でわかる〉シリーズ)作者: トニー・ホープ,児玉聡,赤林朗出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 2007/03/27メディア: 単行本購入: 3人 クリック: 38回この商品を含むブログ (13件) を見る一応宣伝。ようやく二刷がでました。文献案内等を少し修正…

いただいた本 (グローバル世界と倫理)

グローバル世界と倫理 (シリーズ「人間論の21世紀的課題」)作者: 石崎嘉彦,三浦隆宏,西村高宏,山田正行,河村厚,太田義器出版社/メーカー: ナカニシヤ出版発売日: 2008/03メディア: 単行本 クリック: 3回この商品を含むブログ (1件) を見るありがとうございま…

センの文章

センの文章は、訳しにくい。何が分かりにくいのかを考えてみるに、一つに、ButとかIn factとか、接続詞のつながりが悪い。また、needs of equalityとかdemands of equalityとか意味不明な表現が出てくる。三段落ぐらいをまとめてじーっと見ていると、そのう…

借りた本 (サミュエル・ジョンソン伝など)

ジョンソン博士の言葉 (大人の本棚)作者: J.ボズウェル,James Boswell,中野好之出版社/メーカー: みすず書房発売日: 2002/08メディア: 単行本 クリック: 4回この商品を含むブログ (3件) を見るついに英文学に目覚めた・・・のではなく、某翻訳のチェックに必…

脳の5%(10%)しか使っていないという神話について

BMJの過去の記事から。出典を忘れないようにコピペしておく。最近、脳神経科学をやっている人々が「あれはデマだ」と言うのをよく聞くようになったが、この記事にもあるように、たしかにエビデンスはまったくないらしい。たしか『北斗の拳』でそんな風に書い…

ホープの翻訳

某赤本出版社から連絡あり。ホープの翻訳の一部が、某大医学部の入試に使われたようだ。「あらゆる状況であらゆる患者に最善の治療を提供するのに十分な資金がある保健医療制度は、世界のどこにも存在しない。医療に比較的大きな額を使っている国でさえそう…

資本主義的な膵臓

この話は秀逸だ。詳しくはもうすぐ翻訳が出るから買ってください。 マルクス主義的伝統は社会化された生物学(socialized biology)を詳細に描き出してきた。すなわち、健康や疾病のパターン、さらには生理現象のパターンまでもが、特定の社会環境との相互作用…

読んだマンガ (MAJOR、士道、Moon他)

ひさしぶりにマンガ喫茶に行く。MAJOR 66 (少年サンデーコミックス)作者: 満田拓也出版社/メーカー: 小学館発売日: 2008/02/18メディア: コミック購入: 1人 クリック: 4回この商品を含むブログ (5件) を見る相変わらずおもしろいが、どうやって終わるんだろ…

知らない花

風が強かったのでぼけた。

水仙?

これもあとでチェック。→水仙。Narcissus。

たぶん梅の木

あとでチェック。→時期的には梅のようだが、桃と区別がつかない。

桃の花?

以下は昨日散歩途中に撮った写真。後でチェック。→時期的には梅のようだ。桃はもう少し遅い様子。

借りた本 (トビオはADHD)

まんが 発達障害のある子の世界 トビオはADHD作者: 大橋ケン,林寧哲出版社/メーカー: 明石書店発売日: 2006/12/08メディア: 単行本購入: 5人 クリック: 15回この商品を含むブログ (5件) を見るADHD児がどういう行動をするかについのマンガ。おもしろく読んだ…

買った本 (World War Z, The Zombie Survival Guide)

World War Z: An Oral History of the Zombie War作者: Max Brooks出版社/メーカー: Broadway Books発売日: 2007/10/16メディア: ペーパーバック購入: 3人 クリック: 10回この商品を含むブログ (5件) を見る某バイオエシックス系のブログで「公衆衛生倫理」…