え、こだまの世界?

A day in the life of...?

ネーゲル翻訳、某お見舞い、某准教授公募など

定時起床。ネコにエサをやってから某翻訳チェック。Surfaceでも翻訳チェックができる環境を作ってみる。

しかし、今日は某報告準備をしないとな。スライドはKeynoteに移行したので、Windows機では作業できない。

 

(I'm only sleeping...)

 

ネコと一緒に二度寝…はせずにシリアル、朝刊。ネコのトイレ掃除、食器の片付けなど。

 

朝、洗濯物を干してからシャワー、身支度。自転車で大学へ。中央購買部に納豆巻きがないので学内にできた某コンビニに行くと、やはり置いていない。ここから推理できることは、納豆巻きは夏休みにはこない人々が主に食べるものということか。

 

研究室。左の肩が張っているのは、Ctrlを小指で押すときに力がかかっているからだろうか。身体の方に注意を向けて力を抜くようにしよう。

 

いただきもの。翻訳していると聞いていたが、ついに出た。ネーゲルの最初の著書(1970)の翻訳。2012年ごろに途中まで原書を読んで止めてしまっていたので、翻訳片手に最後まで読むようにしよう。

 

お昼はベジラーメン、おにぎりなど。メールの返事。

お昼すぎ、某氏に学会関連の仕事を手伝ってもらいながらメールの返事と某スライドを作る作業。あっという間に夕方に。

 

夕方、いったん忘れものを取りに帰宅してから、某先生と某お見舞いに行く。元気そうで何より。

 

倫理学専修の准教授公募、もうすぐ〆切です。ガチ公募なので、京大出身か、OB・OGかどうかにかかわらず、みんな応募してください!」

「誰に向かって行ってるんだ、君は」

「宇宙に向けて発信しています」

「ほう。すると、地球外生物が応募してきても差別せずに審査するんだろうね」

「もちろんです。動物だろうと植物だろうと宇宙人だろうと、理性的存在者でありさえすれば業績等で適正に評価します」

「業績「等」って何だ、「等」って」

「行政用語です」

 

 

 

夕方、少し喫茶店等で一服してから帰宅。ネコ等のエサ、洗濯物等。疲れて少し気絶。

夜。確かに少し涼しくなったな。

 

夜、簡単に夕食を作って食べる。毎日同じ食事でも飽きない人。それからシャワー。

 

オースティンの続き。北アフリカ戦線にドイツ軍が参戦してくることをオースティンがいるMI16は1941年2月末から把握していたが、上層部はドイツはイギリスかソ連に侵攻するはずだからと考えて準備していなかったら、ドイツ軍にギリシアでしこたまやられることに。オースティンはエルヴィン・ロンメルと(諜報戦において)対峙することに。Erwinはドイツ語読みだと(進撃の巨人の)エルヴィンになるのか。このころのオースティンってちょうど29か30歳で、それって私が就職した頃だな…。

 

 

夜中、しばらく某翻訳チェック。一区切り。

 

しばらくエディタのソフトを調べる作業。WarpとかTateditorとか。いろいろ試してみるか……。