え、こだまの世界?

Every day is like survival

某講読、某打ち合わせ、某夕食など

夜中

定時起床。食器を片付けてから二度寝。疲れていたようで死んだように寝てしまう。朝、シリアル、朝刊。

午前中は某予習。合間にネコのトイレの片付けなど。

お昼、急いで身支度をして自転車で大学へ。途中の某コンビニでおにぎりなど。

お昼すぎ、某原書講読。ミードの話など。少し上の世代と違って私は文化人類学の洗礼を受けていないんだよな。

昼下がり、研究室で某氏に手伝ってもらいながらメールの返事。

夕方、某氏らと打ち合わせ。そのあと、研究室に戻ってまたメールの返事など。

夜、某氏らとベジタリアンな店で夕食。それから帰宅し、一時間ほどエアロバイクを漕ぎながら某査読作業。忙しい。

夜中、シャワー。オースティン。エアが教授になって戻ってくるあたり。

 

この曲は中学の終わりか、高校の初めに聞いて、めちゃくちゃかっこいいなと思った記憶がある music.apple.com/jp/album/goi...

(@skodama.bsky.social) 2025-05-28T11:13:43.265Z

bsky.app

ようやくロゴも掲載されました smbckustudio.iac.kyoto-u.ac.jp/project/proj...

(@skodama.bsky.social) 2025-05-28T11:42:45.392Z

bsky.app