え、こだまの世界?

A day in the life of...?

某面談、某会合、某打ち合わせ×3など

定時起床。ネコのエサやり、食器の片付け。

しばらく勉強。環境、自然哲学。二度寝

朝、シリアル、新聞。

今日はいろいろ予定が入ってるんだよな…がんばろう。

 

午前中、某先生と一緒に某大学病院の某先生のところを訪れる。AIと医療的な相談。

そのあと、研究室に戻ってきて、某氏と相談。倫理的思考、批判的思考のような話。

お昼、ベジラーメンを食べてから、某組合の会合。いろいろ相談。

お昼すぎ、中央購買部に買い出しへ。おにぎりなど。戻ってきてから一服。ふう。

 

午後もまだ打ち合わせが続くが、今日の夜の某打ち合わせと明日の授業準備もしないといけないんだよな。

 

昼下がり、某氏の研究相談。責任と非難可能性など。

そのあと、某編集者来訪。翻訳の打診。今抱えているのが終われば検討したい。

夕方、少し一服してから某論文を読む。

それから早めに帰宅して、洗濯物を取り込んだり、宅急便を待ったり。

 

夜、蕎麦などを作って食べる。某オンライン打ち合わせの準備をしないと。

 

夜中、某オンライン打ち合わせ。すぐに終了。それから某翻訳チェックと少しスイッチ。シャワー。ネコの相手。

少し新聞を読んだら寝るべし。

障害者の不妊手術の話。旧優生保護法は1948年の立法時から違憲だったという最高裁判決が出たのか。76年間、そのことに気づかなかった最高裁の責任は問わなくて良いのだろうか。優生思想に対する反省については、さらに考える必要がある。

 

田中幹人先生のELSIに関するインタビューが公開されました。