え、こだまの世界?

A day in the life of...?

届いた本、いただいた本

8月から積読になっているのも含めて。

ヒュームにおける正義と統治―文明社会の両義性

ヒュームにおける正義と統治―文明社会の両義性

先日いただきました。ありがとうございます。勉強します。

Generosity: An Enhancement

Generosity: An Enhancement

学術書のつもりで買ったら、小説だった。「幸福遺伝子」があったらどうなるか、というような話のようだ。

Sorry Works! 2.0: Disclosure, Apology, and Relationships Prevent Medical Malpractice Claims

Sorry Works! 2.0: Disclosure, Apology, and Relationships Prevent Medical Malpractice Claims

この、`2.0'というのはいいかげんやめてほしいのだが、とりあえず第二版が出たので買っておいた。

The Brain and the Meaning of Life

The Brain and the Meaning of Life

なんで買ったのか忘れた。著者はカナダのウォータールー大学の哲学・心理学・コンピュータ科学の教授。最近流行のタイトルだと、『脳でわかる!人生の意味』という感じか。人生の意味は、愛情、仕事、遊びから得られるというごく普通の答えだが、人生の意味、道徳の客観性等について、脳科学の知見をベースにした自然主義的な説明をしている。

A Rat Is a Pig Is a Dog Is a Boy: The Human Cost of the Animal Rights Movement

A Rat Is a Pig Is a Dog Is a Boy: The Human Cost of the Animal Rights Movement

生命倫理やシンガーを批判していることで有名な保守派の論客による動物権利論批判の本。動物の福祉は重視すべきだが、動物の権利の議論は人権の発想を脅かすので、人間例外論でOK、という論旨。そのうちがんばって読もう。

計量心理学 (放送大学教材)

計量心理学 (放送大学教材)

ちょっと気になったので。確率・統計の基礎のような本。最後にカーネマンらの研究について少し出てくる。勉強しよう。

東大駒場学派物語

東大駒場学派物語

これもちょっと勉強用に。

自我の源泉 ?近代的アイデンティティの形成?

自我の源泉 ?近代的アイデンティティの形成?

高いが某妻のリクエストもあり、購入。