え、こだまの世界?

Every day is like survival

届いた本

長らく積読状態になっていた本。

Law: A Very Short Introduction (Very Short Introductions)

Law: A Very Short Introduction (Very Short Introductions)

ハート・デブリン論争はこちらに載っている。

Philosophy of Law: A Very Short Introduction (Very Short Introductions)

Philosophy of Law: A Very Short Introduction (Very Short Introductions)

同じ著者。自然法、法実証主義、解釈、権利と正義など。どっちもよくまとまっているようだが、翻訳出てないのか。

倫理学原理―付録:内在的価値の概念/自由意志

倫理学原理―付録:内在的価値の概念/自由意志

分厚い本。一応入手しておいた。編者のボールドウィンの解説も訳されている。訳者による解説はないようだ。

ハロッドの思想と動態経済学

ハロッドの思想と動態経済学

ハロッドの生涯を描きつつ、その理論的発展を詳しく検討している。第七章に規則功利主義の話あり。経済学も勉強しないとやばい。

クワイン―ホーリズムの哲学 (平凡社ライブラリー)

クワイン―ホーリズムの哲学 (平凡社ライブラリー)

このあたりも勉強しないと。『クワインと現代アメリカ哲学』もちゃんと読もう。

メタバイオエシックスの構築へ―生命倫理を問いなおす

メタバイオエシックスの構築へ―生命倫理を問いなおす

これも読んで勉強しよう。

廣松渉哲学論集 (平凡社ライブラリー)

廣松渉哲学論集 (平凡社ライブラリー)

現代哲学の名著―20世紀の20冊 (中公新書)

現代哲学の名著―20世紀の20冊 (中公新書)

日本哲学小史 - 近代100年の20篇 (中公新書)

日本哲学小史 - 近代100年の20篇 (中公新書)

和辻哲郎―文人哲学者の軌跡 (岩波新書)

和辻哲郎―文人哲学者の軌跡 (岩波新書)

このあたりも地道に勉強しよう。

科学 2010年 03月号 [雑誌]

科学 2010年 03月号 [雑誌]

「特集 幸福の感じ方・測り方」。

西周の政治思想―規律・功利・信

西周の政治思想―規律・功利・信

クリアな文体で書かれていて読みやすい。第三章の「君子の哲学としての功利主義」が重要。もうちょっとしたら、日本における功利主義需要受容の勉強に真面目に取り組みたい。

Elements of Morality Including Polity 1859

Elements of Morality Including Polity 1859

Elements of Morality Including Polity 1859

Elements of Morality Including Polity 1859

ものすごい大きな本が二冊届いた。ヒューウェルの勉強もちゃんとしたいのだが…。

Uneasy Ethics

Uneasy Ethics

『法と道徳』のサイモン・リーの著作。シャム双生児の話や、テロ対策の話など。

うそをつかない医療―患者と医療者をつなぐ仕事

うそをつかない医療―患者と医療者をつなぐ仕事

戦争とハンセン病 (歴史文化ライブラリー)

戦争とハンセン病 (歴史文化ライブラリー)

ほんとうにすごい! iPS細胞

ほんとうにすごい! iPS細胞

以上、勉強用。

孤独の科学---人はなぜ寂しくなるのか

孤独の科学---人はなぜ寂しくなるのか

これはおもしろそうだ。あんまり関係ないが、最近「一人カラオケ」が流行っているようだが、あれも「孤独なボウリング」を思わせるよな。

Worst Case Bioethics: Death, Disaster, and Public Health

Worst Case Bioethics: Death, Disaster, and Public Health

書名がいいな。各章のタイトルも"Genetic Genocide"とか、ヘビメタバンドの名前になりそうでかっこいい。それはともかく、医療というよりは、公衆衛生よりの倫理の本。とくに第三部の「災害と公衆衛生」が重要。