え、こだまの世界?

A day in the life of...?

メモ

FlashFire

FlashFireというプチフリーズ対策ソフトをEeePCに入れようと思ったが、EWFをアンインストールする方法がわからず、危険なようなので、とりあえずそのままにすることにする。EWFは便利だが、シャットダウンしてからしばらく終わらないのがあれだ。あ、とりあ…

お知らせ

「No.7 代理出産をめぐる議論の現在 議論の停滞がもたらす新たな展開 (Policy Issues No.7)」同僚の某氏が中心になって作成。 「第2回 堀場GABEX国際会議「グローバルな生命・医療倫理の課題に対応する国際ネットワークの構築」日時:2010年1月10日(日)-11日…

Avast!, ロジクールLS-21スピーカー

朝、Avast!(フリーのウイルスソフト)から「トロイの木馬が発見されました!」というポップアップが次々と出てきたので、パニックに。しばらくスキャンしていると、どんどん出てくる。これは、先日入れたRamDiskのソフトの問題かと思っていたら、どうもavast…

Public Health Ethics

Public Health: Ethical Issues作者: Nuffield Council on Bioethics出版社/メーカー: Nuffield Council on Bioethics発売日: 2007/11/13メディア: ペーパーバックこの商品を含むブログ (1件) を見る注文していた本が届く。勉強しよう。新しい号のPublic Hea…

SDカードにMicrosoft Officeをインストール

EeePC 701SD-XのDドライブ(16GBのSDHCカード)にMicrosoft Office2003をインストール。インストールする際にはewfyは一時停止にすること。インストールがうまく行ったので、再起動後もう一度ewfを一時停止してMicrosoft UpdateでOffice SP3をインストール。そ…

CDケースを破壊

椅子の上に立って物を片付けようとしたら、椅子が動いてバランスを崩し、床に落ちてしまう。さいわい自分は無事だったが、はずみで買ってきたばかりのマイケル・ジャクソンのCDに空手チョップか何かをしたようで、CDケースが大破する(こんな壊し方は初めて…)…

オバマ政権の生命倫理諮問委員会 (Presidential Commission for the Study of Bioethical Issues)

ができるという話は聞いていたが、委員長はなんとAmy Gutmannがやるそうだ。なんか、政治哲学よりの話になるんだろうか。

FirefoxとRAMディスク

あれ、Inspiron 530(Vista機)では、user.jsを作ってcacheをRAMディスク上に設定するのは、どうもうまく行っていなかったようなので、about:configで設定する方法にしてみる。以下のサイトの記述を参考にした。うまく行ったようだ。 http://blog.kumacchi.com…

VAIO VGN-Z92JS (Vista 64bit)にもRAMディスク導入

ここを見ると64bit版でもできそうだったので、導入してみた。ドライブ名は強制的に割り当てられるのか、Fドライブになった。とりあえずテンポラリファイルを扱えるよう、256MBだけ。

VAIO VGN-TZ73BにもRAMディスク作成

バッファロー社のソフトを使ってやってみた。どうかな。→遅くなったようなのでやめた。→ユーザ環境変数の初期設定は%USERPROFILE%\AppData\Local\Temp。システム環境変数は%SystemRoot%\TEMP。いかん、勉強しないと。

ewfy導入

ewf設定用のewftoolというのがネット上で見つからないので、しばらく自分でbatファイルをスタートアップに入れていたが、ewfyという便利そうなソフトウェアがあったので、それを導入してみた。 http://home.nshdot.com/ewfy こちらをスタートアップに入れて…

Dell Inspiron 530にRAMディスク導入

性懲りもなく。Vista32bitでメモリ4GBあるので、Gavotte Ramdiskを入れてみた。やり方はいろいろなサイトにあるので省略。768MBでFixed Driveにしておいた。少し早くなった気が。うまく行ったのでVAIO VGN-TZ73Bにもインストールしておいた。ははは。

fixmbr

研究室の古いコンピュータはXPとubuntu 9.10がデュアルブートできるようにしてあるが、なんとなくubuntuをアンインストールしてみた。以下、やり方メモ。 XPのインストールCD-ROMを探し出してCD−ROMから起動。 回復コンソールに入る。使えるコマンドはhelpで…

16GBのSDHC購入

EeePC用に32GBのSSDを買おうかと思ったが、いろいろと面倒そうなのと、若干高くてもったいないのとで、断念。その代わりに、TranscendのSDカードを購入し、このあたりを参考にして、HDD化(Dドライブに)した。Transcend SDHCカード Class6 16GB TS16GSDHC6出…

EeePC 701SD-X続き

いろいろ苦労したが、RAMDiskを作成し、さらにEWFも使えるようになった。EWFを入れると、なぜかboot.iniでメモリがMAX512MBまでしか設定できなくなり、かなりはまる。msconfigで、いったん元のboot.iniに戻したら、2040MBまで使えるようになったので、再度RA…

EeePC 701SD-X

某氏からコンピュータをいただいてしまう。たしかに使い物にならないぐらい遅い。とりあえず、RAMDiskを作ってみる。参考にしたのは以下のサイト。 http://project-r.org/eeepc/optimaizeeee.html http://report.station.ez-net.jp/software/others/system/r…

Vista 再インストール

Microsoft Office 2007 Sony Vaio Update 5 FireFoxといろいろなアドオン Lhaplus Glary Utilities Xkeymacs Microsoft Security Essentials: McAfeeは削除。 削除:Webroot Spy Sweeper VerticalEditor SofTalk WEB DropBox Bmobile 3G bアクセス TeraTerm …

端末(terminal)の設定、StartUp-Manager

以前にも書いたが、「端末(terminal)」のプロファイル機能を使えば、他のサーバに簡単にTelnet接続できる。プロファイルを作成して、カスタムコマンドのところに、 ‘ssh -l ログイン名サーバ名’を入れればよい。あとは「ファイル」から「新しいタブを開く」…

ubuntu 9.10, Choqok

大学のノートパソコン(Let's note, Vaio Z)のubuntuもそれぞれアップグレードする。時間がかかったが、とくに支障なくアップグレードされた模様。ubuntuにはLoLとFiremacsを入れる。ついでに、週刊アスキーに載っていたChoqokというLinuxのTwitter用のブログ…

キーボードショートカット

キーボードショートカットを覚えようと思って、いろいろ調べていたらFireFoxのアドオンでLoLというものがあったので入れてみる。ついでにXkeymacsもちゃんと使ってみることにした(これまではCtrlとCapsLockのスワップのためだけに使っていた)。FireFoxのキー…

Ubuntu 9.10 (Karmic Koala)

アップデートマネージャーを起動したら勧められたので、Dynabook SS(SX/210LE)のubuntu9.04をアップグレードしてみた。ダウンロードに1時間半、インストールに1時間ぐらいかかる。日本語(skk)はuimを選択して再起動させれば、問題なく使えている。今のところ…

二足歩行ロボット型パソコン「Robovie-PC」

二足歩行ロボット型パソコン「Robovie-PC」 Robovie-PCは、小型ボードPC(Intel社製 Atom Z530 1.6GHz)を搭載した二足歩行ロボットです。小型で運動性能の高いボディに、一般的なパソコンと同じ機能を持つPCボードを搭載し、一般的なPC上での開発と同じレベ…

ペコっぱ

なんかこれもすごいな。これを買って講義のときに教壇の上に乗せておくかな。空気が読めるKYプログラム搭載ペコっぱ(セガトイズ)ペコッぱ 白色出版社/メーカー: セガトイズ(SEGA TOYS)発売日: 2008/09/30メディア: おもちゃ&ホビー購入: 1人 クリック: 4回…

BunBackupなど

BunBackup:バックアップソフト。これまではロジテックかどこかのを使っていたが、しばらく様子を見てこれに切り替えるか。 bbs2chreader:FireFox用。解説はここ。あんまり見ないけど。

某学会で名古屋へ

週末は某妻と名古屋へ。あんまり真面目ではないが、とりあえず二日とも学会に顔を出してくる。知り合いの何人かは、ひつまぶしの名店に行ったようだが、今回は時間がなくて叶わず。今日のお昼は味噌カツの店で海老フライを食べた。キャベツの量といい、海老…

DetachUSB

DetachUSB USBを外すときにどれだったか迷うことが結構あるので、便利。

Firefoxのアドオン

最近追加したもの。 WebMail Ad Blocker dragdropupload: Gmailなど、ドラッグアンドドロップで添付ファイルをつけられる。 Integrated Gmail Email Yourself!: ウェブページを自分のメールアドレスなどに一発で送ることができる。

京都

週末は一人で京都出張。日中は暑いぐらいだが、夜はちょうどいい感じ。月もきれいだった。Twitterは結局、TwitFoxで落ち着いている。IMEの漢字変換との相性が悪いところが気になるが。

Twitkit

Twitterを使うのに、FirefoxのアドオンのTwitkitを入れてみた。ついでにWillcom 03にはちーたんというソフトを入れてみた(Mobile Tweetというのを最初に試してみたが、Window .Net Compact Framework 3.5を入れるところまではうまくいったが、今ひとつ使い勝…

Pain-free Animals

生命倫理に関しては、しばらく真面目に勉強する気が出なかったが、また目の覚めるようなおもしろい動きが出てきたな。 Pain-free animals could take suffering out of farming (NewScientistの記事) Pain-free animals would not be guilt-free (NewScienti…