え、こだまの世界?

A day in the life of...?

2008-09-01から1ヶ月間の記事一覧

必需品(ニーズ)と奢侈品

この区別が成り立たないという記述を最近どこかで見かけたなと思ったら、某名誉教授の本だった。資源クライシス だれがその持続可能性を維持するのか?作者: 加藤尚武出版社/メーカー: 丸善発売日: 2008/07/01メディア: 単行本 クリック: 8回この商品を含むブ…

反論、批判を予想する

発言や論述には普段から気をつけること。とくに論文等に関しては、揚げ足取りのような批判までを想定に入れて書くように心がけること。慎重になりすぎて毒にも薬にもならない論文を書くことは避けるべきだが、不毛な論争や人格攻撃を受けることがないよう、…

Google Chrome

試しにインストールしてみる。確かに、少し速い気がしないでもない。ただ、Sleipnirに慣れているので、移行するかどうかは未定。

気分転換

で平日夜にマンガ喫茶へ。週末は行けそうにないから良いのだ。STEEL BALL RUN vol.16―ジョジョの奇妙な冒険Part7 (16) (ジャンプコミックス)作者: 荒木飛呂彦出版社/メーカー: 集英社発売日: 2008/09/04メディア: コミック購入: 5人 クリック: 34回この商品…

レフトリベラル

自分はこのあたりに属するのかなあと思っていたが、やはりちょっと違うようだ(英米のレフトリベラルと日本の「左翼リベラル」が思想的に同じかどうかチェックする必要あり)。どうも体制側(「権力、生権力」)と反体制側(「市民」)という基本的枠組が耐えがた…

凌霄花 (のうぜんかずら)

家の近所で。

「生まれなかった方がマシ」という状態は存在するか

さらに走り書き。これは普通、レトリカルな主張。文字通りに取ると、生まれて今の状態(また、今後の状態)を経験するよりも、生まれなかった方が、より良かっただろうということ。しかし、"I sometimes wish that I'd never been born at all"とフレディ・マ…

「死んだ方がマシ」な状況は存在するか

以下、走り書き。「死んだ方がマシ」は普通に使われる言葉。QOL(Quality of Life)という言葉を用いれば、「死んだ方がよりQOLが高い」。こういうと奇妙な感じだが、現在および将来のQOLが低すぎるか、マイナスのQOLであり、むしろ死んだ方がよいと思われると…

研究会な一日

研究会の準備と、某研究会と、その後の飲み会で一日が終わった。いろいろ学ぶことあり。結局、研究会が一番の勉強の場なんだよな。呼んでくれた某氏に感謝。