え、こだまの世界?

Every day is like survival

某打ち合わせ、某ランチョンセミナー、いろいろ仕事など

朝、遅めに起床。シリアル、新聞、身支度。雨。

しばらく某予習をしてから、雨が少し弱まっている頃に家を出る。郵便局で某普通為替を換金し(緊張する)、バスに乗って大学へ。

午前中は某オンライン打ち合わせ。勉強になる。

お昼、某ランチョンセミナー。意思決定支援。これも勉強になる。

お昼すぎ、少し一服してからメールの返事など。

昼下がり、某氏に手伝ってもらいながら仕事。某オンライン打ち合わせ、某翻訳校正の仕事など。あっという間に夕方に。

夕方、某査読の仕事など。

夜、バスで帰宅して夕食。映像の世紀の台湾の歴史の話を途中まで。日本の統治は1895年からちょうど50年だったのか。本省人外省人など。シャワー。

少し勉強してから寝るべし。

 

少し〆切圧が弱まって、束の間ほっとしている(いろいろあるけど)

(@skodama.bsky.social) 2025-07-17T11:22:03.806Z

bsky.app