夜
昨晩は『クローバーフィールド』を見てから寝た。ハンドカメラで撮影した設定になっており、その部分は工夫があっておもしろいが、ストーリー的にはそれなり。
朝、遅めに起きる。食器、ネコ、朝風呂。ニーチェ。時論公論も少し見る。それからシリアル、朝刊。『ミル『自由論』の歩き方』の短い書評が朝日新聞に掲載されていた。感謝。
午前中はネコの相手をしながらメール。お昼前、エアロバイクに乗りながら読書。
お昼を食べたあと、エアロバイクに乗って読書。ひたすら漕ぐ。
夕方、某学会のオンライン会議。みなさんの協力で何とか1時間半で終了。
夜、夕食。眠い。
夜2
夕食後、ネコの相手をしてから、少し仮眠。死んだように寝る。
もう少し勉強しよう。
事前防災って、やはり謎の言葉なので、よく考える必要がある
— (@skodama.bsky.social) 2025-01-18T01:04:19.711Z
事前防犯という言葉はまだないと思うが、この言葉が奇妙に聞こえるのと同じ感じ
— (@skodama.bsky.social) 2025-01-18T01:06:13.137Z
それに輪をかけて「本気の事前防災」というのが出てきてすごい
— (@skodama.bsky.social) 2025-01-18T01:13:45.412Z
今朝の朝日新聞でミル自由論の歩き方の短い書評が出ている。感謝。
— (@skodama.bsky.social) 2025-01-18T01:29:19.170Z
www.asahi.com/articles/DA3...
— (@skodama.bsky.social) 2025-01-18T02:10:15.300Z
エアロバイクを漕ぎすぎて太ももが競輪選手のようになってきた…
— (@skodama.bsky.social) 2025-01-18T05:47:56.337Z