定時起床。シリアル、朝刊。
朝、娘を送ってから自転車で大学へ。少し肌寒い。
午前中、少し某翻訳のチェック。それから某予習と某オンライン研究相談。
お昼前に中央購買部に買い出しへ。お昼ベジラーメンやおにぎりなど。
お昼すぎから主にメールの返事。いつまで経っても終わらず、結局夕方まで。研究日のはずだがメールは恐しいな。夕方、東京の某氏とオンラインで相談。
夜、帰宅して夕食。食後、しばらくスイッチ。
夜中、シャワー。パーフィット。もう少し勉強したら寝るべし。
2023年世界保健デーのテーマは「公衆衛生を向上させた75年間」です。 https://t.co/5PuppoLSz8
— 児玉聡 (@s_kodama) 2023年4月23日
京都市は、歴史的な景観を守るために導入している建物の高さなどの規制を25日から一部の地域で緩和します。マンションやオフィスを増やし人や企業を呼び込むねらいです。https://t.co/eu0fEPbT3e#nhk_video pic.twitter.com/REgU1i7CMx
— NHKニュース (@nhk_news) 2023年4月24日
京大文学部も100階建てでお願いします!
— 児玉聡 (@s_kodama) 2023年4月24日