定時起床。シリアル、朝刊。朝、娘をバス停に送り、自転車で大学へ。研究室の前まで来て、鍵を忘れたことに気付き、もう一往復する作業。怒っても仕方ないと考えつつ。
朝、某予習。ドリル音にまみれる。二限の某講義。オースティンの弁解の弁。
お昼、ベジラーメン。
お昼すぎ、某氏に手伝ってもらってメールの返事など。某予習。
昼下がり、某演習。作為と不作為。
夕方、某草稿にコメントする作業など。
夜、自転車で帰宅。夕食。食後、夕刊やスイッチなど。少し休憩。
夜中、風呂。寝るべし。
研究室の鍵を忘れて振り出しに
— 児玉聡 (@s_kodama) 2021年12月16日
研究者人生すごろくのあるあるだな
— 児玉聡 (@s_kodama) 2021年12月16日
なんとか研究室に辿りついた
— 児玉聡 (@s_kodama) 2021年12月16日
「健康確保のための在室時間登録システム」、やるように言われたので今日からやるか。ちゃんと健康管理してくれることを望みます
— 児玉聡 (@s_kodama) 2021年12月16日
Goodenough collegeっていう名前の大学があるのか。なんか気が張ってなさそうでいいな
— 児玉聡 (@s_kodama) 2021年12月16日
げ、雨でも屋上でドリルか
— 児玉聡 (@s_kodama) 2021年12月17日
germaneという言葉は廃れてrelevantという言葉に置きかわったのかな
— 児玉聡 (@s_kodama) 2021年12月17日
日本倫理学会 専門間対話WG - 第三回「日本思想」 https://t.co/ecTeOeROLk
— 児玉聡 (@s_kodama) 2021年12月17日