お昼前
昨晩は『タクシードライバー』を見て寝る。光州事件の話。よくできている。
定時起床。食器、ネコ、二度寝。朝、お茶漬け、風呂。少しニーチェ。
朝、急いで自転車で大学へ。某リレー講義を聴講。西田の場所の論理。
メモ。たとえば場所の論理にせよアンスコムのインテンションにせよ、「それはどういう話なのか」という説明も重要だが、「そもそも何でこんな話をしてるんだろうか」という問い(研究動機、あるいは研究目的)に答えることが、理解を深めるために必要ではないか。また、理解を深めるために、伝記的な情報はどれぐらい重要か。
今週は水曜日も金曜日も授業がなくて助かるが、その代わりに研究をするというよりは、ひたすら溜まっている業務(雑用ともいう)をしているので、あまり生産的ではない。しかし、まあ誰かがしないといけない仕事なので、がんばろう。
Well, it's 1995, okay?
そういえば、1995年は阪神淡路大震災や、地下鉄サリン事件の年でもあるが、加藤先生の『応用倫理学のすすめ』が出た年でもある(ということに先日ブックトークの準備をしているときに気付いた)。私はぼーっと大学生をしていた。
「ぼーっとしてません! 若い頃の自分をディスるのはやめてください。だいたいあなたは、ちょっと年を取っているからといって、大学生のころはまだ自我に芽生えていなかったとか、いいかげんなことばかり言って。大学生全体に対してもそんな風に見てるんでしょう」
「いやいや、そんなことはないですよ。自分はミルとか同世代の他の学生よりもスローラーナーで、今から考えると、何にも考えずに学部生をやっていたな、ということであって…」
「ほら、それが年寄りバイアスなんですよ。昔の自分の方が愚かだったに違いない、という認識論的不正義。偏見ですよ、偏見!」
「そうなのかなあ。The Facesだって、"I wish that I knew what I know now when I was younger."って歌ってるし」
「知識が少ないから愚かだということにはならないでしょう。知識にも質があるんですから」
「え、そうなの?」
www.youtube.com
夜
お昼、ベジラーメン。お昼すぎ、某先生と某相談。そのあと、某氏と研究相談など。
昼下がり、ちょっと一服してからメールの返事。
夕方、早めに帰宅し、某オンライン打ち合わせ。
夜、近所のインドカレー屋に行き、テイクアウト。なんとなく、テイクアウトの方がサービスがかからないので安くなる気がするが、入れ物にお金がかかって、店で食べた方が安くなるシステムができている気がする。これでは本末転倒ではないのか…(テイクアウトする人が、店内で食べる人をsubsidiseしているという意味で)。
家でカレーを食べながら、少し仕事。食後、少しお腹が調子が悪くなる。
夜2
エアロバイクを漕ぎながら、河田先生の自伝を読み進める。500頁以上あるので、まだ半分に到達していない…
夜中
少し某授業関連の作業など。
珍しく軽い頭痛。歯を食いしばって寝てるからだろうか
— (@skodama.bsky.social) 2025-01-15T20:59:36.396Z
bsky.app
キッチンカー、文学部に来てくれるのは嬉しいが、ベジ対応がないので買えない…
— (@skodama.bsky.social) 2025-01-16T02:41:55.837Z
bsky.app
昨年11月の台湾出張のレポートです。いろいろお世話になりました。 smbckustudio.iac.kyoto-u.ac.jp/contents-202...
— (@skodama.bsky.social) 2025-01-16T03:55:47.348Z
bsky.app
<カント生誕300年 21世紀の平和論とともに>(上)ウクライナ、ガザ…見えぬ終息 「平和論」に立ち返る時:東京新聞デジタル search.app/JeTZ7kftFTUH...
— (@skodama.bsky.social) 2025-01-16T09:26:12.576Z
bsky.app
bioethics.com/archives/95609 工事現場労働者の精神衛生、公衆衛生
— (@skodama.bsky.social) 2025-01-16T09:29:26.522Z
bsky.app
私はどうにも散文的で詩心がないが、短歌など短い一文の中に、溢れるような感情を込めるというのはすごいなと時々思う
— (@skodama.bsky.social) 2025-01-16T10:03:35.595Z
bsky.app
お腹の調子が悪い。冷やしたかな
— (@skodama.bsky.social) 2025-01-16T10:33:53.693Z
bsky.app