お昼すぎ
定時起床。食器の片付け。昨晩から微熱があるので、今日の授業はオンラインで実施することにして、会食もキャンセルの連絡を入れる。それから二度寝。
朝、シリアルを食べながら授業準備。それから某オンライン会議。
2限、某講義。大森の分析哲学。講義室に行った学生もいたみたいで、申し訳ないことをした。
お昼、辛ラーメンを急いで作って食べ、某会議にオンラインで数分報告する。
某予習をしないと。
夜
昼下がり、少し仮眠。それから某演習にオンラインで参加。自殺の倫理。
夕方、某氏の研究相談(やはりオンライン)。午後はけっこうな雨が降っている。
一応、平熱だが、身体がだるい。旅の疲れか。疲れているときは一つ一つの作業にそれなりのエネルギーが費されていることがよくわかる。
夜中
夜、夕食。食後、ネコの相手をしながらしばらくマンガを読んでガス抜き。
夜中、某氏の某論文を読む作業。
熱はあまりなさそうだが、鼻がよく出る。ちゃんと眠れるか心配だ。早めに寝よう。
マイケルルース、死んでたのか。合掌。
— 児玉聡 (@s_kodama) 2024年11月26日
Leiter Reports: A Philosophy Blog: In Memoriam: Michael Ruse (1940-2024) https://t.co/rmRLASiVJp