夜中
今日もいろいろ忙しかった。昨晩は諸事情で二階のソファで猫と一緒に寝る。
定時起床。食器の片付け。それから二度寝して起き、シリアル、授業準備。
そういえば、一昨日の晩は『アポカリプスZ』というスペインの映画をアマゾンプライムで見た。ポストコロナの普通のゾンビ映画(ゾンビは走るタイプ)だが、ネコが出ているところが新しい(?)。続編がある終わり方だった。
朝、身支度をして急いで自転車で大学へ。東大路を自転車で急いで北上したら、心臓のあたりが冷たい感じがして、死ぬんじゃないかと思った。学生ではないので全速力でペダルを漕いではいけない。
午前中、某講義。大森先生による分析哲学とは。
お昼、コンビニで買い物をしておにぎりなど。
お昼すぎ、某編集者来訪。冬休みの宿題をいただく。
昼下がり、某第二演習。シンガーの存在先行説のあたり。おもしろい。
夕方、某宇宙学の授業。ディスカッションの進行。これもおもしろい。
夜、某氏と少し話してから帰宅。夕食。某娘が英検3級に合格したようだ。
夜中、風呂。大森など。
それからしばらくPCをいじる作業。もうちょっとメールの返事をしてから寝よう。
メールの返事。目の使いすぎで痛い。目薬をちゃんと使用しないと、もうすぐ目が潰れてしまう。