定時起床。昨晩もライルを少し読んでいたが退屈になってきた。少し怖い夢を見て早朝に目覚める。朝食、身支度。東方で初孫が産まれたそうだ。めでたい。
朝、娘に小学校に送ってから大学へ。スコットランドでは花火の規制が問題になっているそうだ。オックスフォードでもときどき夜中に花火をしているが、同じ問題の一部だろうか。クライストチャーチの新しい茅葺きショップ券チケット売り場が今日から開店とのこと。
そういえば、クライストチャーチの大聖堂の出口にウィルバーフォース司教のプレートがあったが、1860年にハクスリーとウィルバーフォースが討論会を行ったのはオックスフォードの自然史博物館だったのか。
朝、某報告のアブストを送る。自殺予防の話にしようか迷ったが、結局ageingの話をすることにした。
午前中はメールの返事をしたあと、お昼すぎまで寒い研究室で某書誌情報作成と推敲の作業。ついでに文献もいろいろ探すが、オックスフォードの電子ジャーナルデータベースで検索するといろいろ文献が出てきてつい明後日の方向に注意が向いてしまう。
お昼すぎ、音楽も聴かずに黙々と作業をしていたら発狂しそうになったので、気分転換にアシュモリアン博物館へ行く。しばらくオランダやイギリスの絵画を見ていたら少し心が洗われた。そのあと、現代美術館(MAO)に行き、喫茶店で遅めの昼食。
午後も研究室で推敲しながら書誌情報を付ける作業。Safariの調子が悪いのでChromeに変えて書誌情報をダウンロードしたり。ようやく4章まで終わったところで終了し、歩いて帰宅。途中、先日ロンドンの某先生に教えてもらったクイーンズコレッジで若きベンタムが住んでいた部屋の辺りの写真を撮る。買い物をして帰宅。
夜、夕食。そのあと、ゆっくり新聞や雑誌を読んだり。
夜中、娘と少し運動をして、シャワー。寝るべし。
クライストチャーチの新しいショップ兼入場券販売所
ラドクリフカメラのあたり。夕方天気がよかった。
クイーンズコレッジの西側。この上のどこかの部屋にベンタムが住んでいたようだ。
Should the UK make childhood vaccinations mandatory? https://t.co/8aGJqOxuwk
— 児玉聡 (@s_kodama) 2019年10月3日
英国は子供の予防接種を義務化すべきか
Crossing the Germline https://t.co/90eQanHT74
— 児玉聡 (@s_kodama) 2019年10月3日
ゲノム編集を用いた小説とそれへのコメント
A new book offers an introduction to the ethical dimensions of germline gene editing https://t.co/EESmSvCVZ2
— 児玉聡 (@s_kodama) 2019年10月3日
ゲノム編集の倫理についての本、Baylis
Ten percent of all healthcare spending in the U.S. goes toward end-of-life care https://t.co/T491aCpOeR
— 児玉聡 (@s_kodama) 2019年10月3日
米国の医療費の10%が終末期医療に用いられている
Cross Post: Is Mandatory Vaccination the Best Way to Tackle Falling Rates of Childhood Immunisation? https://t.co/nxG7uP4C17
— 児玉聡 (@s_kodama) 2019年10月3日
予防接種を強制すべきか、応用倫理
ハクスリーとウィルバーフォースの1860年の討論会の話。The Great Debate | Oxford University Museum of Natural History https://t.co/8cdGITWjsU
— 児玉聡 (@s_kodama) 2019年10月4日
音楽も聴かずに文献を整理する作業をしていたら危うく発狂しそうになったので外に出ることにした
— 児玉聡 (@s_kodama) 2019年10月4日
あら、ゲーリームーア、歌はあれだがやはりギターはいいなhttps://t.co/2zW06L9jKw
— 児玉聡 (@s_kodama) 2019年10月4日
The Beatles' Abbey Road returns to number one after more than 49 years
— 児玉聡 (@s_kodama) 2019年10月4日
アビーロードチャート1位。すごいんだけど、他に良いロックバンドはないのか… https://t.co/QgHCfacTHD