え、こだまの世界?

A day in the life of...

Linux

ハードディスクのバックアップ

なんとかDynabookのリカバリー領域を新しいハードディスクに移そうと、買ってみる()。HD革命/BackUp Ver.9 Pro アカデミックパック1ユーザー出版社/メーカー: アーク情報システム発売日: 2009/04/10メディア: CD-ROM購入: 1人 クリック: 4回この商品を含むブ…

その後

パーティションの切り方について、数時間いろいろ苦労した挙げ句、もう一度普通にインストールしたら動いた。あれ?

Dynabook SS (SX/210LE)をubuntuに

何を思ったか、昨晩、ついハードディスクが死にかけていた(死んでいた?)Dynabookを起動すると、ウィンドウズが普通に立ち上がるので、いろいろ更新。朝、もう一度立ち上げると、青い画面が出まくり、HDDのリカバリもできず、まもなく死亡する。仕方ないので…

ubuntuではないが

Windows XPに ActiveSync 4.5日本語版 を入れる。

音が出た

Windowsの方でミュートになっていたのを外したら、音が出た。Windowsをアンインストールしたときも音が出ていなかったということか。Windowsのミュートについてもうちょっと調べたら、解決策がわかりそうだな。でもまあ、うまく行ったからよしとしよう。 Rea…

Windows XPのセットアップ

というわけで、無事にXPが起動したので*1、XPの更新作業。 とりあえず、Windows Update。Service Pack3など。延々とかかる。 Office 2007。これもインストールとUpdateにかなり時間がかかる。 ついでにBIOSのアップデート。V1.00L11からV1.00L16へ。 時間切…

GRUB, boot.iniの設定

とりあえずDVDリカバリーディスクからのインストールが終了したので、再起動。が、そのまま起動するとUbuntuが立ち上がってしまう。gPartedでパーティションをみると、 /dev/sda3 ntfs (Windows XP, マウントされておらず) /dev/sda1 ext3 (Ubuntu boot) /de…

Windows XP再インストール

パーティション作成に1時間以上かかったので、その間に部屋の掃除など。とりあえず、パーティション作成は成功して、再起動してもUbuntuが立ち上がる状態。これからリカバリーディスクを入れてみるが、ハードディスク内の隠しリカバリー領域を消去する作業が…

Windowsリカバリーディスク到着

朝、昨日頼んだLet's Note (CF-R5K)のリカバリーディスクがさっそく届く*1。パナソニック優秀すぎる。そそくさと自宅を出て、研究室で作業。まず、おそろしいgPartedでパーティションを作成する作業。ハードディスクからubuntuを起動しているとその部分に新…

Portable Ubuntu Remix

性懲りもなく、試してみる。Wubiより先に、Portable Ubuntu Remixをやってみる。使ったのは二階のVista機(DELL Inspiron530)。次のサイトを参考にした。感謝。 ビギナーズ Portable Ubuntu for Windows 実行ファイルをここからダウンロードして実行すると、P…

ubuntu再インストール

昨晩、なんとかウィンドウズXPのリカバリーができないかとGPartedでパーティションをいじっていたら、ubuntuが起動しなくなる。ひい。朝遅くに起きてから、パナソニックのヘルプデスクに連絡して、リカバリーDVDを送ってくださいと依頼する(有償。ひい)。そ…

FireFox

FireFoxの動作にまだ慣れない。とりあえず、マウスジェスチャー用にFireGestures、検索結果を新しいタブに出すためにTab Mix Plusというアドオンを入れておいた(設定の「検索バー」にチェックを入れる)。

AbiWord, 日経Linux

地下鉄に乗りながら、AbiWordのヘルプファイルを読む(何をしてるんだか)。 One of the most lasting differences between AbiWord and most word processors is the default file format. Unlike documents saved normally in many competing word-processor…

Songbird, Abiword

iTunes風のSongbird(getdebサイトから)と、簡単なワードプロセッサのAbiwordも使えるようにしてみた。SongbirdでiPodの曲がかからないと思ったら、gstreamerをダウンロードする必要があったようだ。

Dropbox

今ごろだが、Dropboxを使えるようにしておく。ついでブログのデザインをちょっと変えてみた。気分転換というか、逃避行動。

Thunderbirdなど、続き

性懲りもなく、ThunderbirdやEvolutionでGoogle Calendarを同期させる試みの続き。Gmailは問題ないが、やはりうまくいかない。Sunbirdだとうまく行くのだが。(Evolutionではすべての予定が反映されない、Thunderbirdではそもそも新しいカレンダーが作成でき…

Thunderbird, Sunbird

ふと思い立って、EvolutionとGoogle Calendarを同期してみる。同期自体は簡単だったが、なぜか数日に渡る予定が反映されないので、Thunderbirdを試してみることに。ThunderbirdにLightningをアドオンして使用。Provider for Google Calendarもインストールし…

dhclient.confその後

ubuntuのetc/dhcp3/dhclient.confをいじると、b-mobile3Gがつながらなくなることがわかった。一々設定を戻す必要がある。う〜ん。

研究室のHPもubuntuに

はははは。こっちは外付けのハードディスクにインストールして(1TBの400GBをubuntu用にした)、デュアルブートにしてみた。ハードディスクがUSB接続だからか、ちょっと遅い気がする。 Compizは動かない気がする。 skkはコマンドラインからddskk, uim, uim-skk…

アウトラインプロセッサ

いくつか試すためにインストール NoteCase Gjots2 jotter TreeLine う〜ん、どれもあんまり使う気にならんな…。

StarDict

ポップアップする辞書。最初からインストールされている。中国語だけかと思ったら、ウェブサイトから日本語もインストールできるようだ。最初の二つをダウンロードして(tarbalの方)、解凍して/usr/share/stardict/dic/にコピー。

ネットワークプリンタのインストール

研究室で使っているEpson Offirio LP-S300Nをubuntu 9.04で使えるように。UNIXでプリンタを使うためのCUPSパッケージはすでにインストールされている様子だったので(ダウンロードしてコマンドラインからインストールしようとしたら、新しいバージョンが入っ…

買ってしまった

週刊アスキー別冊 さくさくUbuntu! 新バージョン9.04 CD-ROM付き (アスキームック)作者: 週刊アスキー編集部出版社/メーカー: アスキー・メディアワークス発売日: 2009/05/29メディア: 大型本購入: 2人 クリック: 53回この商品を含むブログ (15件) を見る今…

/etc/dhcp3/dhclient.conf

研究室でLANにつながらない問題が、某氏のおかげで一応解決。ルータの方で、MACアドレスによる接続制限をかけていたところ、/etc/dhcp3/dhclient.confにMACアドレスを登録すると繋がるようになった。無線のMACアドレスと有線のMACアドレスを同時に登録する方…

Line接続だと音が出た

ふと試しに、ライン接続でスピーカーにつなげたところ、音が出た。あれまあ。ということは、サウンドカードは認識しているが、内部のスピーカーは認識していないということか。う〜ん。時間がないから今調べるのはやめておこう。研究室では、あいかわらずネ…

音が出ない

Ubuntu 9.04 導入作業 その2 Ubuntu 8.10 で PulseAudio を システムから取り除く方法 Pulseaudioを削除して再起動してみたが、まだ音が出ない。う〜ん。

SKK

ここを参照にしてインストール。uminで使っている.skk-jisyoをsftpで落としてきて使う。うまく行った。Enterはegg風に。emacsも入れてみるかなあ。

音が出ない

BBCラジオを聞こうとして、RealPlayerを入れたことが運のつき。まったく音が鳴っていないことに気づき、いろいろやってみたが*1、うまく行かない。どうも9.04の既知の問題のようだが、よくわからない…。しばらく放っておくことにしよう。また時間の無駄をし…

Wicd, ServerAliveInterval, Adobe Acrobat Reader

といいつつ、まだ設定をしている。プリインストールされているネットワークマネージャーは、サスペンドや再起動する度に自宅の無線LANを認識しなくなるので、試しにwicdを導入してみた。たぶんこれで大丈夫。以下は参考にしたサイト。synapticはまだ使い方が…

ubuntu 9.04でb-mobile3Gを使う

b-mobileがつながるようになったので、表参道の喫茶店より。Firefoxはそれなりに快適。Sleipnirに慣れてたんだけど。以下は昨日の日記から転載。 夜中、3時間以上かかって、ubuntu9.04からb-mobile3Gを使えるようにする。たいへん。参考にしたのは以下のサイ…